© えほんブログ〜絵とストーリーがわかる絵本レビュー All rights reserved.

子どもに読ませたいおすすめ絵本ランキング(gooランキング)
2006年3月に行われたgooランキング「子どもに読ませたいおすすめ絵本ランキング」の中から、ベスト10に選ばれた絵本をご紹介します。
gooランキングは、専門家やマニアが選出したランキングとは違い、主にネットユーザーの声を集めた、一般人のリアルなランキングなだけに、傾向として、パパやママにも馴染みの、昔からある定番絵本が多くランクインしているように思います。個人的には王道過ぎて、あまり面白くない結果ですが、間違いなくハズレは無いと思います。特にはじめて絵本を買うパパなどには、かなり参考になるランキングだと思います。
では、さっそく上位から見ていきましょう。
1位 「ぐりとぐら」
「ぐりとぐら」は日本のベストセラー絵本の代名詞のような絵本かもしれませんね。いま子育てをがんばっているパパ・ママも、自分が子供の頃に読んでもらった記憶があるはず。長く万人に愛され続けている、ある意味無難な絵本ですね。
2位 「おおきなかぶ」
大きなかぶをみんなで力を合わせて抜くというお話の絵本。こちらも子供の頃によく読んでもらいましたね。「うんとこしょ、どっこいしょ。まだまだカブはぬけません。」というフレーズが、とても懐かしく思います。リズミカルで子供にもウケがいい絵本だと思います。
3位 「いないいないばあ」
発売から40年以上愛され続け、日本で一番売れている絵本なのだそうです。出産祝いとかによく売れているみたいですね。個人的にはイラストのタッチがどうにも好きじゃないですが、「いないいない ばあ」と言ってページをめくっていくリズミカルなところが、赤ちゃんには調度いいのかもしれないですね。
4位 「はらぺこあおむし」
「はらぺこあおむし」は世界中で愛され続けている超有名な絵本ですね。絵本に穴をあけた斬新な仕掛けが、いっそう子供の興味を引きつけます。ページをめくるたびに新しい世界が広がる、変化に富んだ素晴らしい絵本。出産祝いや子供のお誕生日などの、ギフトにもおすすめの絵本です。
5位 「ノンタンシリーズ」
いたずらっ子なノンタンのヤンチャなキャラクターが子どもたちに絶大な人気を誇るキャラクターが立った絵本。子供が共感できる要素がいっぱい詰まったノンタンのキャラが、人気の秘密なのかもしれませんね。子供の日常をテーマにした様々なノンタンシリーズが発売されています。
6位 「はじめてのおつかい」
子どもがいつか必ず経験する、はじめてのおつかいを題材にした絵本。子どもの体験をもとに、おかあさんがつくった絵本なのだそうです。うちの娘も、そろそろはじめてのお使いをお願いしてもいい頃なので、私も買ってみようかなと思います。
7位 「エルマーのぼうけん」
動物島に捕えられているリュウの子を助けるため旅に出るエルマーの冒険のお話。幼年童話の最高峰の一つとして長く愛され続けている本です。小学一年生になるお子さんへの贈り物にも良さそうなおすすめの本です。私も娘が6歳の時にプレゼントしました。
8位 「てぶくろ」
9位 「三びきのやぎのがらがらどん」
10位 「葉っぱのフレディ―いのちの旅」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

「学習まんが 日本の歴史(23冊セット) /小学館」小学生になった子供にプレゼントしてみた
娘が小学1年生になったので、小学館の学習まんが「少年少女 日本の歴史(23冊セット) 」を買ってプレゼントしてみました。 もし…

「ともだち/谷川 俊太郎(詩) 和田 誠(絵)」これから小学生になる子供たちに読んでもらいたい絵本
この絵本は、これから小学生になる子どもたちに、ぜひ入学前に読んでもらいたい、私の大好きな本です。 よい友は一生の宝であり、生き…

チャレンジミッケ!のつくりかた~ウォルター・ウィック スペシャルトーク&ライブ~ in スパイラルホールに行きました。
2012年9月17日(土)に青山のスパイラルホールで行われた「チャレンジミッケ!のつくりかた~ウォルター・ウィック スペシャルトーク…

「おまえうまそうだな/宮西達也」読んでる親がホロリと泣ける。ちょっぴり切なくていいお話の絵本
「おまえうまそうだな」は、息子が3歳のときに、そろそろ怪獣とかロボットに興味を持ち始めていたので、こんな絵本も調度いいかも、と思って…

親子向け絵本イベント「よむよむ・わくわく広場-in東京」に行ってきました。
1月19日(土)、20日(日)に開かれた、親子向け絵本イベント「よむよむ・わくわく広場-in東京」へ行って来たので、そのときの模様を…

「かお かお どんなかお/柳原 良平」出産祝いや、はじめての絵本に最適!
生まれて数ヶ月の赤ちゃんに、はじめて絵本を読み聞かせるなら、私はこの絵本をおすすめします。 うちの長女が生まれたときに、はじめ…

「せかいいちながいゾウさんのおはな/谷口智則」Be絵本大賞の優秀賞に選ばれたハッピーエンドなお話
「せかいいちながいゾウさんのおはな」は、第5回「Be絵本大賞」の優秀賞に選ばれた作品の1つです。先日、久しぶりに青山ブックセンターに…

「しろくまのパンツ/tupera tupera」めくるたびの大笑い!ユーモアたっぷりの絵本
なんともインパクトのある表紙で、思わず手にとってしまった絵本「しろくまのパンツ」。しろくまさんのパンツがなくなっちゃって、心配してく…
この記事へのコメントはありません。