© えほんブログ〜絵とストーリーがわかる絵本レビュー All rights reserved.

「せかいいちながいゾウさんのおはな/谷口智則」Be絵本大賞の優秀賞に選ばれたハッピーエンドなお話
「せかいいちながいゾウさんのおはな」は、第5回「Be絵本大賞」の優秀賞に選ばれた作品の1つです。先日、久しぶりに青山ブックセンターに行った際に見つけて、思わず衝動買いしてしまった絵本です。ちょっと立ち読みさせてもらったら、とってもシンプルでわかりやすいストーリーであり、とってもハッピーエンドなお話で、これはうちの子供たちは絶対喜びそうだなって思いました。
ストーリーは、ゾウさんのなが〜〜〜いお鼻がひたすら色々な場所を通り抜けていくという展開ですが、最後にとっても素敵な結末になっているところがとっても素敵です(^^)
ゾウさんの長〜〜〜いお鼻が、街中で物干し竿になったり・・・
おおきなクジラのからだの中まで通ったり・・・
遊園地のジェットコースターになったり・・・
でも最後は、こんな素敵なエンディング・・・
大好きな女の子のゾウさんに会いたかったんですね~ ヽ(〃^・^〃)ノ とってもハッピーエンドなお話ですね。親子でやさしい気持ちになれる素敵な絵本でした。
こんなに素敵なお話の絵本が、たったの500円で買えるなんてお値段もまた素敵です!
ネット販売は、今のところブックオフのみのようです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

「学習まんが 日本の歴史(23冊セット) /小学館」小学生になった子供にプレゼントしてみた
娘が小学1年生になったので、小学館の学習まんが「少年少女 日本の歴史(23冊セット) 」を買ってプレゼントしてみました。 もし…

「ともだち/谷川 俊太郎(詩) 和田 誠(絵)」これから小学生になる子供たちに読んでもらいたい絵本
この絵本は、これから小学生になる子どもたちに、ぜひ入学前に読んでもらいたい、私の大好きな本です。 よい友は一生の宝であり、生き…

子どもに読ませたいおすすめ絵本ランキング(gooランキング)
2006年3月に行われたgooランキング「子どもに読ませたいおすすめ絵本ランキング」の中から、ベスト10に選ばれた絵本をご紹介します。 …

チャレンジミッケ!のつくりかた~ウォルター・ウィック スペシャルトーク&ライブ~ in スパイラルホールに行きました。
2012年9月17日(土)に青山のスパイラルホールで行われた「チャレンジミッケ!のつくりかた~ウォルター・ウィック スペシャルトーク…

「おまえうまそうだな/宮西達也」読んでる親がホロリと泣ける。ちょっぴり切なくていいお話の絵本
「おまえうまそうだな」は、息子が3歳のときに、そろそろ怪獣とかロボットに興味を持ち始めていたので、こんな絵本も調度いいかも、と思って…

親子向け絵本イベント「よむよむ・わくわく広場-in東京」に行ってきました。
1月19日(土)、20日(日)に開かれた、親子向け絵本イベント「よむよむ・わくわく広場-in東京」へ行って来たので、そのときの模様を…

「かお かお どんなかお/柳原 良平」出産祝いや、はじめての絵本に最適!
この記事は以下のサイトへ移行しました。 「Happy Birthday Project」 0歳からの絵本「かお かお どんなかお/柳…

「しろくまのパンツ/tupera tupera」めくるたびの大笑い!ユーモアたっぷりの絵本
この記事は下記のサイトに移行しました。 「Happy Birthday Project」 「しろくまのパンツ/tupera tupe…
この記事へのコメントはありません。